sangomanのシカゴ郊外生活

2016年に初渡米!アメリカの文化、生活お役立ち情報などなどお伝えします!

オーランド旅行 ~ディズニー チケット購入・ファストパス取得編~

オーランドに着いてからディズニー行のプランを立て始めるというのんびりっぷり。

 

ディズニーには4つのパークがあるけれども、私達の場合割ける時間は1日。

4つのうち日本のディズニーでは絶対味わえないと評判のAnimal Kingdomに行くことに。パーク同士を行き来できるチケットもありますが、少し高くつきます。個人的には1つ1つのパークがディズニーランドまたはシー並みの規模なので、1日1パークで十分だと思います。

 

ホテルのカウンターでチケットを購入。このイラストつきのカードがチケットです。

f:id:sangoman:20171210232844j:plain

 

ファストパス(FP)はチケットを購入してからでないと取れません。チケット購入後、スマホにアプリを入れて購入したチケットとリンクさせます。1日3つまでとれて、当日全部使い切るともう1つ追加で取得できます。FPはタダです!

 

人気のアバターのFPは当然のことながらすでに売り切れ。

Kali River Rapids、Festival of Lion King、ミッキーミニーと会えるAdventurer's OutspotのFPを取り、当日3つ全部使い切ってからRiver of the LightのFPを追加で取りました。

FP取得のコツとしては、1ヶ月前(ディズニー提携ホテルに泊まる場合は3ヶ月前)から取得ができるそうなので、早めに取得することでしょうか。そして比較的どのアトラクションも空いている朝一ではなく、混みそうな午前中遅め~午後の時間帯の人気アトラクションのFPを取ることでしょうか。また、お昼~午後にオーランドの日差しが降り注ぐ中、長時間並ぶのはきついのでFPがあると楽です。FPはアプリで削除、変更も可能です。

ミュージカルやショーはFPを取らなくても大人数収容なので大抵の場合は入場できると思いますが、FPがあると先に入場できて、かつ前の方の良い席で見られます。私たちは一刻も早く座って休みたかったので取っておいてよかったです。

FPを使う時はFPレーンに行ってカードを機械にかざします。ちなみに指定の時間に10分ほど遅れたことがありましたが、入れました!

 

さらにFPとは別にアプリでレストランの予約をすることもできます。人気のレストランは予約をしておいた方が安心。私たちはアフリカンブッフェがいただけてキャラクターとも会えるTusker House Restaurantを予約。

 

 

日本と違いオンラインでFPを取れるなんてとても便利! ぜひご利用をお勧めします!

 

秋のナイアガラ旅行④ ~おすすめの宿編~

ホテルはアメリカ側に泊まりました。アメリカ側はレストランや娯楽施設も少なく、閑散としています。

でも絶対に泊まっておくべきホテルがありました!

Hillcrest Innです!

このホテルに泊まるためにナイアガラに来てもいいぐらいです。

 

日本人のオーナーさんとアメリカ人の奥さんで経営していてお二人ともとても素敵な方でした。

部屋に入るとアンティークの家具でいっぱい。鳥をモチーフにしているそうです。

1階の共用リビングにはソファーがあり、その横にはなんと暖炉も!

f:id:sangoman:20171123104907j:plain

セルフサービスのコーヒーや紅茶、お菓子が置いてあります。ポットや食器、全て素敵でした。

f:id:sangoman:20171123104913j:plain

 

まずはチェックインの時に奥さんからお部屋の説明やおすすめの観光スポットやレストランの説明がありました。(←この情報ありがたかったです。)

 部屋に入ると花の中にはなんと生花が!!

f:id:sangoman:20171123104902j:plain

f:id:sangoman:20171123105338j:plain

部屋にはお水や果物のサービスも!

f:id:sangoman:20171123105555j:plain

トイレまで素敵!

f:id:sangoman:20171123105344j:plain

 

主人は「いたく感動した」とつぶやきながら、写真を撮るわ撮るわ。たぶんナイアガラの滝よりホテルの写真の方が多いですw

 

そして私が朝ごはんもまた感動。

まず最初に梨が丸ごとはいった梨の形をしたパイ。

f:id:sangoman:20171123104915j:plain

その後に野菜たっぷりオムレツ、ソーセージ、ポテト、フルーツのセット。

f:id:sangoman:20171123104914j:plain

そして最後に焼きたてカリカリトーストまで!朝から食べ過ぎて昼食いりませんでした。

こんな素敵なダイニングでいただくことができます。

f:id:sangoman:20171123104916j:plain

 

ナイアガラの滝の威力が薄れるぐらい感動の連続でした!

ナイアガラを訪れる際はぜひHillcrest Innへ!部屋数が少ないので、予約はお早めに。

秋のナイアガラ旅行③ ~食事編~

ナイアガラには評価の高い日本食レストランがあることを知り、お昼に早速行ってみることに!カナダ側のTakiという名前のレストランへ。ナイアガラの滝にちなんだ名前なんでしょうね。

半個室のようなところへ案内され、まるで日本の居酒屋みたい!とテンションが上がりました。

主人はうどん定食を。私は天ぷら定食を注文。天ぷらサクサクで美味しい!うどんも美味しかったようです。お値段もお手頃で大満足でした。夢中で食べたので写真撮り忘れました。

店員さんも日本人の方でとても親切でした。

今回は行きませんでしたが、他にもYukiguniっていう日本食レストランも人気なんだとか。

 

おやつはカナダ側のThe Table on the Rockの近くにあるTim Hortonsというカフェへ。後で知ったんですが、Tim Hortonsはカナダのドーナツチェーンらしいです。せっかくカナダに来たので、メープルドーナツを食べました!とてもおいしかったです。ホットチョコレートも冷えた身体を温めてくれました。ドーナツが美味しすぎてまたもや写真撮り忘れました。

f:id:sangoman:20171123104450j:plain

 

夜はまたカナダ側のAntica Pizzeria & Ristoranteというピザ屋さんへ。ターキーのスープとピザを頼みました。このスープが予想以上においしい!ピザももちもちでした!

f:id:sangoman:20171123104513j:plain

f:id:sangoman:20171123104500j:plain

ナイアガラは閑散期のはずなのに、このお店、7時になるともう人が外まで並んでいました。私たちは6時前に入ったので、並ばずに済みました。

 

他にも評価の高いレストランがカナダ側にはわんさかあるそうです。アメリカ側のレストランは数も限られているようなので、お食事はぜひカナダ側で!

 

 

秋のナイアガラ旅行② ~アメリカ編~

2日目はアメリカ側の観光をすることに。ホテルから歩いてGoat Islandという島へ。

アメリカ側の各スポットを回る1日$3の周遊バスもあるみたいです。

The Cave of the Windへ。まずは屋内でナイアガラの滝の歴史を紹介した映像をみました。あまりナイアガラのことを勉強せずに来たので、見ておいてよかったです!

次にエレベーターで滝の下へ。

 

下から見る滝は今までで一番迫力がありました。(ボートで近づいた時は目をあけられなかったので、じっくり見られませんでしたw)

f:id:sangoman:20171123102653j:plain

 

ここでも滝に近づくと水しぶきが。。

周りの木々は氷に覆われていて、つららも見ることができました。

暖かい時期はもう少し奥まで行けるそうです。この~~一回壊して、春にまた建て直すんだとか。

 

その後は同じ島内にあるTerrapin Pointへ。カナダ側の滝が間近で見られます。カナダ側から観光した方が良いっていう方が多いんですが、景色の点だけで言うと私は滝を間近で見られるアメリカ側の方が好きでした。

f:id:sangoman:20171123102657j:plain

 

アメリカ側に関しては1日目の夜に行ったProspect Pointからの眺めもとてもきれでした!

f:id:sangoman:20171123102846j:plain

 

以上アメリカ編でした。アメリカ側の観光は半日で終了。お昼すぎにBuffalo空港へ。

秋のナイアガラ旅行① ~カナダ編~

あえてオフシーズンの11月にナイアガラに行ってきました。

Buffalo空港に到着し、uberでナイアガラへ。($40弱でした!)アメリカ側でおろしてもらい、レインボーブリッジを渡って国境を越え、カナダ側に入りました。カナダ側の方がアメリカ側より街が栄えていて、レストランや娯楽施設などがたくさんあります。

【レインボーブリッジからの入国】

アメリカ⇒カナダの入国にはパスポートさえあればOK。簡単な質問に答えて終了です。閑散期なので、待ち時間ほぼゼロ!車で渡る場合は少し渋滞していたので、徒歩で渡ってよかったです。

カナダ⇒アメリカの入国はコインを入れると橋に続くゲートが開く仕組みなので、1人あたり25セントコイン2枚が必要です。両替機があったので、$1札をコインに交換しました。(確か大きなお札は両替機が受け付けてくれなかった気がします。)橋を渡った後にパスポートを見せて簡単な質問に答えて終了です。

なお、アメリカ在住でない場合は書類など書くみたいです。

橋の上からはアメリカ側(写真左)カナダ側(写真中央)両方の滝が見えました。

f:id:sangoman:20171117032950j:plain

 

 

 

まずはカナダ側のボート(Hornblower Niagara Cruises)に。

ボートを運営している会社が変わってから、今まで10月までしか運営していなかったボートも、11月まで運営するようになったそう。

ボートからおりてきた人がひたすら暖房にあたっている。ボートに乗るだけでそんな~と思いながら、ポンチョを着て乗船。まずはアメリカ側の滝に接近。

f:id:sangoman:20171117033258j:plain

f:id:sangoman:20171117033222j:plain

虹が出ていてとてもきれい!と余裕だったのも束の間。

 

上から正面から水、水、水。せっかく滝の目の前にいるのにみんな滝に背を向ける。

目が開けられず写真・動画撮影は中止。主人のiphoneは気温が低いせいか濡れたせいか、シャッターチャンスになって電源が落ちる。大切なカメラやカバンはポンチョの中に入れておくことをおすすめします。

 

ポンチョを2つもらって、1つは頭からかぶり、もう1つは足に巻き付けている人がいましたが、それ正解。

保護できなかった顔がびしょ濡れになり、足元もやはり濡れました。タオルが2枚ぐらいあった方がいい。

カナダ側の滝にも接近しましたが、ここでもびしょ濡れ。手の感覚なし。でも迫力があって来て良かったなと思いました!

 

 このポンチョを捨てずに持って帰っている人がいた。あんなの記念に持って帰ってもしょうがないのにね~と思っていた私が大馬鹿だったことが後程わかります。

 

ボートの後はカナダ側の滝を近くでみるためにTable on the Rockへ。目的地に近づくと上から水が降ってきた。ミストのような優しいものではない。本格的な雨と同じぐらい。

ポンチョ着てればよかった。。と後悔しながらお土産屋さんに駆け込む。同じような難民がたくさんいて、賑わっていました。カフェの温かい飲み物は大人気。

Table on the Rock はJourney Behind the Fallsという滝の裏側に行けるアクティビティーもやっているそうですが、もう冷水を浴びるのはたくさんでしたw

ナイアガラに行く際は傘かポンチョを携帯することをおすすめします。

17時には暗くなっていて、ライトアップが始まっていました。Table on the Rockからのカナダ側の滝はこんな感じでした。

f:id:sangoman:20171117033345j:plain

シカゴで美味しい抹茶スイーツ4選

アメリカにもだいぶ浸透している抹茶。最近お店でGreen TeaやMatchaという文字を見つけるとついつい買いたくなってしまう。 今まで美味しかった抹茶スイーツを勝手にランキングします。

 

4位

Around Cafeに売っている Green Tea Latte。ふわふわしていてとてもおいしい。今まで飲んだこのカフェのドリンクは全て甘さ控えめ。甘さ控えめな飲み物にここのドーナツがぴったりです。スタバのGreen Tea Latteも同じぐらい美味しいです。

 

3位

日本食材店Mitsuwaのフードコートに売っている、抹茶ソフトクリーム。他の人が美味しそうに食べているのを見て、ついつい。

英語では「matcha soft serve ice cream」。普通の抹茶アイスも売っているので、名前にsoftが入っているものを選んでください。お値段は3ドルちょっとでお手頃。期待を裏切らないソフトクリームでした。

 

2位

これもまた日本食材店MitsuwaにあるLADY Mというお店のgreen teaミルクレープ。定番のプレーンのミルクレープもいいけれども、個人的に抹茶の方が好み。写真にはありませんが、このお店のモンブランもお酒が効いていて本当に最高です!値段が高いので、特別な日に。

f:id:sangoman:20170513135622j:plain

 

1位

ハーゲンダッツのgreen tea味。スーパーで手軽に手に入り、値段も他に並んでるアイスと大して変わらない。写真のは容量414ml。日本で売ってるのは110mlなので4倍ちかい!でも値段は日本円にして税抜き500円ちょっと。もっと大容量のも売っていて、割安感はさらに高まります。

 

f:id:sangoman:20171111014405j:plain

 

 

まさかの値段設定

私は同じ食べ物で色々な種類があったら、重さ当たりの値段を計算して安い方を買うことが多い。

 

先日チーズ一袋8oz入りが$2で売っていた。

隣に一袋16oz入りの全く同じ種類のチーズが置いてあった。一袋$5.4。

うん?!

重さが2倍なのに値段は2倍以上?!

普通大きいサイズの方が重さ当たりの値段は安いよね?

  

見間違えたかと思ってもう一度確認

 

この矛盾に気が付いたのは私だけではなく、勇気をもって店員さんに聞いた人がいる。

店員さん「大抵のお客さんは気づかないわ」

「。。。」

 

まさかの意図的。 

しかもこれ、このチーズだけじゃない。

スーパーやドラッグストアでよくあることみたいだ。

全てが意図的なわけではないと信じたいが。。

 

大容量の方がお得と一瞬で判断するのは危ない。今後も値段には気を付けようと思います。