sangomanのシカゴ郊外生活

2016年に初渡米!アメリカの文化、生活お役立ち情報などなどお伝えします!

バイリンガル

アメリカにはバイリンガル、トリリンガルの人が多い。

お父さんお母さんのどちらかがアメリカ外出身。または両方ともアメリカ外から移住してきたなど。。色々なパターンがある。

両親が国外出身の場合は、子供には英語の他に自分の母国語も教える場合が多いそう。

例えば家ではお父さんはドイツ語、お母さんは中国語をしゃべり、学校では英語、兄弟同士は英語でしゃべるみたいなものすごい状況が起きる。

羨ましいな~と思う一方、子供にとってはストレスになることもあるらしい。大きくなるにつれ、やはり得意な言語と苦手な言語が出てくる。

平日の授業は英語、土曜日はお父さんの母国語を学ぶために補修校へ通う、家ではお母さんの母国語なんて状況になったりすると、どうしてもどこかで苦手な言語をしゃべらなければいけない。また、全てのコミュニティーになじめるとは限らないので、ストレスにつながるんだとか。

 

話はそれるが、この前犬を飼っているお友達に何語で話しかけているのか聞いてみた。ヨーロッパ育ちのお友達は英語もネイティブ並みだが、犬には母国語で話しかけるそう。アメリカ生まれアメリカ育ちの旦那さんはもちろん英語。

犬はお友達の母国語と旦那さんの英語両方をちゃんと理解しているらしい。アメリカでは犬もバイリンガルだ。